PR
ここ1年くらい、イタリア語を勉強するのにハマっています^^
新しい言語を学び始めるときは、いつもNHKラジオの語学講座の『まいにちシリーズ』にお世話になっているのですが、今回も利用してみました!
『まいにちイタリア語』の利用方法をまとめましたので、
「イタリア語、何から始めればいいの?」
「あまりお金はかけられない・・・」
という方がご参考になればうれしいです♪
NHKラジオの語学講座とは?
NHKラジオの語学講座は、NHKラジオ第2放送で放送されている語学番組です。
イタリア語の他にも、スペイン語や英語、中国語、韓国語、ドイツ語、フランス語、ロシア語などの言語の講座があります。
NHKラジオ講座のメリット・デメリット
NHKのラジオ講座は1回の講座が15分なので続けやすく、テキスト代も1か月あたり600円程度と良心的。
おすすめポイント
・1回の講座が15分
・テキスト代が安い
・アプリで聞き逃し配信がある ※期間は本放送の翌週1週間
デメリットは特にないと思うのですが(入会金などが掛かるものではないので、合わなかったらすぐやめれます!)、
ただ講座が4~9月期と10~3月期に分かれているので、例えば7月くらいに「始めたい!」と思ってもすでに講座は3か月分終わっていて、始めるタイミングが微妙・・・と感じる人もいるかもしれません。
レッスンの流れ的には前習ったことも復習しながら進んでいくので、途中から始めても特に問題はありませんが、気になる人がいたら数ヶ月は様子見でいまやっている講座をやってみる→4月か10月から新講座を始める、でもいいと思います!
さらに詳しく
4~9月期と10~3月期の講座はつながっておらず、都度講師や内容が変わります。
新たに開講される場合もありますし、過去に放送されたものが再放送となる場合も。
まいにちイタリア語の利用方法
それではさっそく利用方法を。
テキストを買う
テキストはAmazonやNHK出版の公式サイトで購入できます!
Amazonだと送料が掛からないしすぐ届くのでおすすめです。(NHK出版で買ったこともあるのですが、届くまでに3日くらいかかりました。)
なお、Amazonでは冊子とKindle版(電子書籍)があり、Kindle版の方が少し安くなっています。
メモを書き込んだり、テキストを手元に置いておきたい人は冊子、スマホやタブレット画面で勉強したい人は電子書籍を選ぶとよいでしょう!
講座を聴く
次に、講座を聴く方法です。
①NHKラジオ第2放送でリアルタイムで聴く方法と、②NHKの語学講座アプリで聞き逃し配信を聴く方法、2つご紹介します。
個人的には、時間を気にせず利用できる②をおすすめします。
①リアタイする⇒NHKラジオ第2放送
本放送や再放送をリアルタイムで聴きたいなら、ラジオ第2放送。
『NHKラジオ らじるらじる ラジオ配信アプリ』をダウンロードすると便利です。
アプリをダウンロードしたら、R2(ラジオ第2)を選択して放送を聴いてみてください!
※講座の放送時間は、テキストの表紙などに記載されています。
②聞き逃し配信⇒NHKの語学講座アプリ
ラジオで放送されていても、
「リアタイできない・・・」
「聞き取れなかった部分は巻き戻して聴きたい」
という人も多いと思います。
『NHKゴガク 語学講座アプリ』では、前週に放送された分のアーカイブが配信されています。※ただし配信期限は翌週1週間
③CD&音声ダウンロードチケット
講座を途中から始める場合、過去の放送分はすでに配信などでは聴けなくなっていますので、CDや音声ダウンロードを利用するというのもひとつの手です。
また、CDで手元に残しておきたい、という人もいるかもしれません。
ただ、個人的にはなんとかリアタイか聞き逃し配信で聴くことをおすすめします!
手元に音声があると、「いつでも聴けるから後にしよう」と先延ばしになって、結局やらずに終わってしまいがちだからです。(私の体験談です笑)
あとがき
イタリア語を始めたのは、実はちょっとプライベートで良くないことが続いたことがきっかけでした・・・
少しでも明るい気持ちになりたくて、イタリアのカラッと晴れた天気とおいしい食べ物を想像しながら、1日15分のラジオ講座を聴いています。
いつかイタリア旅行に行くことを夢見て、イタリア語を続けていきたいと思います♪
ちー🍀
追記:効果について
その後1年ほど「まいにちイタリア語」を続けたのですが、なんとなくイタリア語が聞き取れるようになったかな~という感じです。
決してペラペラとは言えませんが、旅行に行って食べ物を注文するくらいならできるかも!?
ただ、イタリア語はとにかく活用形が難しすぎる・・・!初級→中級へのステップアップでつまづく人が多いというのも納得です。
自分が楽しめる範囲で続けていきたいと思います^^